484件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良県議会 2023-03-16 03月16日-06号

ところが、2023年度予算は、新型コロナウイルス感染症物価高に苦しむ県民暮らし実態に寄り添わず、見通しのないリニア新幹線奈良附近駅誘致と、奈良附近駅と関西国際空港をつなぐ鉄道設置五條市の大規模広域防災拠点に2000メートル級滑走路建設の3点セットに、大和平野中央田園都市構想推進事業が加わり、大型開発優先になっています。 

奈良県議会 2022-03-25 03月25日-07号

スクールカウンセラー配置促進こども食堂拡充、就学前子ども国民健康保険料免除など、県民の願いを取り入れたものもありますが、全体として、新型コロナウイルス感染症物価高に苦しむ県民暮らし実態に寄り添わず、見通しのない15年も先のリニア中央新幹線奈良附近設置と、五條市の大規模広域防災拠点、2,000メートル滑走路整備リニア中央新幹線新駅から関西国際空港接続リニア関連、3点セット大型開発優先

山梨県議会 2020-02-01 令和2年2月定例会(第7号) 本文

呼び込み型の政策大型開発優先から、ここ山梨に住む県民暮らしを直接支える政策運営に転換すべきです。  リニアビジョン推進事業費に千二百四十五万円、このうち駅内エリア整備あり方検討事業費に三百六十七万円計上されています。前県政駅周辺整備は頓挫しているのに、まだ開発の方向を検討するのです。富士山登山鉄道中部横断道長坂以北建設など、住民建設反対の声を聞かず、建設ありきで進める姿勢です。  

奈良県議会 2020-02-01 03月25日-07号

議第四十五号は大型開発優先の計画です。 議第百一号と議第百三号は、奈良公園バスターミナルの開設に伴って、利用見込み違いによるものであり、利用者関係者との事前協議がなされていなかったことが原因であることから、反対いたします。以上で反対討論を終わります。 ○議長粒谷友示) 次に、十一番池田慎久議員に発言を許します。--十一番池田慎久議員

群馬県議会 2019-12-16 令和 元年 第3回 定例会−12月16日-12号

これまでの大型開発優先県政運営によって、財政は硬直化し県民生活は圧迫されてきました。群馬県が地方自治の精神に立ち返り、国の悪政から県民を守る防波堤となることを強く期待いたしまして、私の討論といたします。(拍手) ○狩野浩志 議長 委員長報告に対する賛成討論者臂泰雄議員御登壇願います。           (臂 泰雄議員 登壇 拍手) ◆臂泰雄 議員 おはようございます。自由民主党の臂泰雄です。

群馬県議会 2019-03-12 平成31年 第1回 定例会-03月12日-06号

提出された予算案議案を見ると、県立特別支援学校スクールバス増便など、前進面はありますが、全体として、国の悪政を無批判に受け入れた開発優先、福祉教育後回しと言うべき内容であり、地方自治体として県民を守るという強い意思は感じられませんでした。  まず、来年度予算案ですが、土木予算投資的経費が大幅に増加しています。

群馬県議会 2019-02-25 平成31年 第1回 定例会-02月25日-03号

係る県の取組について      │健康福祉部長    │ │         │9 県立文書館について                 │教育長       │ │         │10 ぐんま総合情報センターぐんまちゃん家」について  │総務部長      │ ├─────────┼────────────────────────────┼──────────┤ │         │1 開発優先

愛知県議会 2019-02-01 平成31年2月定例会(第9号) 本文

反対理由の第二は、大型開発優先企業応援型となっていることです。以下、具体的に述べます。  一点目、国際展示場についてです。  常滑沖中部国際空港島に建設されている県の国際展示場は、新年度は百十五億円を投じて八月末開業を目指しています。約二百七十億円の用地代を含めると、総事業費は非常に多額となり、しかも全額県費を投入する莫大な事業です。

栃木県議会 2018-12-17 平成30年度栃木県議会第353回通常会議-12月17日-05号

国土強靱化の名のもとに進められてきたことは、大型開発優先で、防災老朽化対策が事実上、後回しになってきました。だから緊急対策が必要になっているのではありませんか。(議場で発言する者あり)  頻発する豪雨や地震など、災害から国民生活を守る政策が求められているのは言うまでもありません。日本共産党としても、地球規模での気候変動が生じていることを踏まえ、従来の延長線上でない抜本的対策を求めています。

愛知県議会 2018-09-01 平成30年9月定例会(第6号) 本文

愛知県は、大型開発優先企業優遇県政を進めてきました。設楽ダムはその典型で、森林保全をするためには、こうした県政を改めることこそ重要です。  また、税の大原則である応能負担に反する県民税均等割増税県民の理解が得られないと思います。個人の場合、当時の均等割基本額は一律千円。これにあいち森緑づくり税五百円を上乗せすると、合わせて年間千五百円、五〇%もの増税です。

群馬県議会 2018-03-20 平成30年 第1回 定例会-03月20日-07号

しかし、提出された予算案議案には、開発優先、社会保障削減の国の悪政を無批判に受け入れたものがほとんどで、県民を守るという強い意思は感じられませんでした。  第1号の来年度予算案ですが、特別支援学校の増設やスクールバスの運行、子ども医療費無料化の継続など評価できる点はあるものの、上信自動車道など不要不急幹線道路建設に加え、コンベンション施設本格着工などで投資的予算が膨れ上がりました。

群馬県議会 2018-03-08 平成30年 第1回 定例会-03月08日-06号

保育士修学資金貸付障害児者施設整備など、必要な事業も含まれておりますが、コンベンション施設推進や7つの交通軸など、相変わらず大型開発優先予算であり、賛成できません。コンベンションセンター建設工事が始まりましたが、住民の不安はぬぐえません。住民説明会でも交通渋滞や騒音、砂じんなど、生活環境が悪化するのではないかという不安の声が寄せられています。

愛知県議会 2018-02-01 平成30年2月定例会(第10号) 本文

以上、第一号議案及び第五十一号議案反対する理由を述べてまいりましたが、今、愛知県政に求められているのは、大型開発優先から暮らし福祉優先へ税金の使い方を切りかえ、県民の切実な要求を実現することです。  そして、県営名古屋空港のF35の整備拠点化が懸念される今こそ、平和な愛知が求められています。  

群馬県議会 2017-11-02 平成29年 第3回 定例会-11月02日-06号

第1の理由は、大型開発優先の政治が財政を硬直化させ、県民暮らしを圧迫しているという点です。県債残高は、ついに1兆2,000億円を突破。県の積立基金は、平成元年以降最少となりました。さらに、財政健全化の指標である実質公債費比率は6年前の全国3位から17位に、将来負担比率は同じく8位から13位へと、いずれも後退しました。